jojorryのポカーンと思いつくままにブログ

ブログ始めたばかりなので気負いせず、日々の出来事を思いつくままに綴っていくのでゆるーく見ていって下さいね!

誰でも簡単に着火して美味しいお肉が焼ける⁈一式揃ったBBQコンロ!

もうすぐで梅雨入りしますね。

ジメジメして気持ち悪く気分も悪くなる。

嫌な時期。

早く明けてくれないかなと願うばかり。

 

突然だけど、そんな時期でもBBQしたいって方もおられるだろう。

湿気で火つきに時間がかかる、火付け自体面倒だからあまりやらない方も。

そこで大活躍するオススメの商品を発見した。

 

ダイソーの商品でコンロや炭、着火剤、網、スタンドが揃った使いきりのインスタントコンロ。

インスタントコンロと中身

これ1時間も燃焼するみたい、本当か⁈

チャッカマンでカチッとすれば誰でも簡単に火がつき、手軽に焼き肉が楽しめる。

手が汚れず、後片付けの手間も減る。

しかもA4サイズでがさばらず持ち運びも楽々だ。

これが300円で手に入る。

普通に一式揃えようとすれば、コンロは安くて約1500円、網、炭を購入すれば約2000円はかかる。

炭は残るかもしれないし、コンロも収納する場所に困る場合もある。

と考えれば非常に便利なコスパの良い商品だと思う。

 

今回は豚バラと牛肉カルビを焼いてみた

豚バラと牛カルビ

1時間は燃焼するみたいだけど試しに時間計ってみる。

 

12時20分に着火。

着火!

着火剤に火がつき、瞬く間に燃え広がる。

うん、簡単だ( ´∀`)

 

 

10分から15分して熾火になり、焼き肉スタート!

焼き始めと焼き途中

3パックのお肉を約15分で焼き上げた。

火力は充分あり、焼き上がりも早く時短でたくさんのお肉が焼ける。

薄い肉だけど網のくっ付きも心配ない。

始めの生の状態は少しくっ付きがあったが、その後は快適に裏返すことができた。

普段やるBBQと焼き上がりも味も変わりないし、手軽にできてめちゃくちゃ良い。

小さいサイズで低価格なので大丈夫かな?と思ったが、充分に満足のいく焼き肉が楽しめる。

 

13時半まで火力は充分で、その間にお昼に買ってきたパンなどを焼き、カリッサクッの食感でとても美味しかった。

カレーがのったカリカリのフランスパン

15時には白く灰になった、まだ温かいが焼けないだろ。

白く灰になった

灰は栄養あるので土に還してあげた。

素材は柔らかく簡単に丸々ので後片付け簡単。

後はゴミ箱へ🗑

丸まったアルミのコンロ

みなさんも一度試してみてはいかがでしょうか!

今年の夏はBBQで盛り上がるかもれしれませんね^_^

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

BBQの炭がカラッカラッ?に日焼け⁈すでに真っ黒なんですけど

調湿・脱臭・浄水効果があるマルチな炭。

メリットばかりだが今回は裏目にでた。

というより主にBBQ用なんだけども。

BBQ用木炭

倉庫に保存しておいた1ヶ月前くらいの炭をBBQで使い、火つきが悪く燃え広がりが鈍い。しかもバチッと爆発💥するし危険だった。

炭が湿気を吸い込んでしまったせいだ。

最近雨多いからね。

BBQのときはその日に使いきるか、湿気の少ない場所で保存したい。

 

結局、新しく炭を買って再度やり直し。

うん、うん、これほど火のつきが違うとは、今までの苦労はなんだったのか。

 

湿気を含んでしまった炭をどうにかできないか?

調べると新品同様に蘇えらせる方法があるらしい。

捨てずに試してみたよ。

 

その方法は簡単。

 

よく晴れた日に天日干しするだけ。

シートや新聞などをひいて塗れていない場所で行う。

 

今日は快晴。

午前10時、天気予報では風速1〜2m、気温25℃、湿度36%、ここから数時間乾燥させてみる。

 

今回はこんな感じで干してみた。

日焼け開始!

干し始めて直後ぐらいにパチパチ鳴り始めた。

炭の中に含まれる水分が蒸発してる証拠なのか?

干してる間絶え間なく鳴っている。

まるで焚き火をしてる音のように。

乾燥したよな?

約6時間ぐらい乾燥させた。

見た目はわからないが触ると始めよりパリッとサラーッとした手触り。

簡単に折れるけど勘違いかな?

乾燥前、乾燥後を計ったわけではないが、いくらか軽くなったような気がする。

 

さぁて火がちゃんとつくか!

火が全体に燃え移り火力充分

新品同様とまではいかないが、古く湿気を含んだ炭よりは火のつきは良い感じ。

火も全体に行き渡り、火力も充分でしっかり焼けそうだ。

湿気の含んだ炭は捨てずに天日干しにして、できるだけ再利用したい。捨てるのは手間だし、もったいない。

もしついたとしても火つきや燃え広がるのに時間がかかるし、火力も弱い。パフォーマンスが落ち、BBQが退屈なものになってしまうかもしれない。

 

今回は炭のつき具合を試してみたかっただけなので、何かを焼くわけではなかったのですが、残っていたマシュマロを焼きました。

 

焚き火とは違った炎だけどやっぱ落ち着きますな。

もう夏の陽気、暑いけど薪で焚き火やりたいな。

 

皆さまもぜひお試しくださいませ!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

素材の良さを最大限に活かした逸品。久瀬福商店の安納芋ジャム

大型ショッピングモールに行くたびに気になっていたお店、「久瀬福商店」。

全国の厳選された食材を使って、長野県の株式会社サンクゼールの食品製造工場にて企画から製造、販売まで様々な製品が生み出されている。

ダシや冷凍食品、お菓子、瓶ものなどこだわりの商品が高品質で届けられ、和の逸品が味わえる。

上品な紙袋

少々お高めだったので比較的安価なものを選んで購入した。他にも買いましたからね^_^

小さなかわいい小瓶の「安納芋ジャム」。

なんか美味しさが凝縮されてるよう。

内容量45g、価格は税込み270円。

安納芋ジャム

九州産安納芋に砂糖、ブランデー、シナモン、寒天とシンプルな素材だけだ。

一つ一つの素材の味を最大限に引き出しているからこそなのであろうか。

安納芋は180度から200度で焼いてからペースト状にしているみたい。すでに美味そう。

 

蓋を開けてみる。

蓋開ければ黄金色

照りがあり、素晴らしい黄金色だ!大袈裟だ。

無臭?...と思ったが、近くで嗅いでみるとほのかにシナモンの香りがする。

わざわざさつまいものフレーバーで香り付けはしてないのだろう。

 

スッとひとすくい

今回は生食パンにつけてみた。

スッとすくえてサラーッと塗れる。

さらーっと薄めにペイント

食パン2枚分は塗れるかな?薄く塗ればギリギリ3枚はいけるかも。

お気付きの通りこれ1日で完食ですね♪

薄く塗っても充分に甘味やペースト食感、旨味をしっかり味わえ、物足りなさを感じさせない。

正直お値段は少々お高めだが、安納芋の旨味が充分に活かされ、一つ一つの素材の品質の良さがうかがえる。

プチ贅沢な気分にさせてくれ、買って損はない逸品だった。

食べ終わった後、工夫してインテリアに使えそうですね!

 

他にもいろんな、おっ!と魅力ある商品が数多く売られています。

眺めてるだけでも楽しいのですが、気になるものがあれば一度試しに買ってみてはいかがでしょうか!

何か未知の出会いがあるかもしれませんよ^_^

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

おかずにそれ入るの⁈食感がクセになる食べるラー油

地元にあるイオンのヴィレッジバンガードで念願の地球グミを購入後、カルディへ。

コーヒーの香りに癒され、物珍しい商品を見るだけでもワクワクさせてくれるお店だ。

何か買うつもりでもなく、ただ店内を歩き回って出ようと思っていたが、素通りできそうにない商品がそこには並べられていた。

 

食べるラー油と柿の種」。

そのまま。

 

食べるラー油と柿の種

おかずの瓶コーナーで一際目立っていた。

真っ赤な瓶の上層には柿の種、下層にはガーリックを砕いたものが沈澱している。

気になりすぎて、即購入。

価格は、税込678円。

 

 

早速夜に食べてみた。

 



蓋をあければ旨味たっぷりの液体に浸かった艶々の柿の種。

蓋開けて艶々の柿の種

混ぜてみると砕いたガーリックに唐辛子やごま油がお目見え。あ〜食欲そそる香りだ。

混ぜると良い感じ

まずはそのままの味をスプーンで一口食べてみた。

 

「美味い!」

 

柿の種のカリカリ感とザクザク感、ガーリックのシャリシャリ感が口のなかで良い音色を奏でてくれる。

何だか心地よい。

香り高いごま油に甘辛い味付けでどんどん飯が進む。

こりゃあ一度食べたら病みつきになる。

なぜか柿の種がカリッザクッと食感が保たれていたが、何か特別な技法を使ってコーティングしてあるのだろうか?

とにかく驚いた。

 

もちろんご飯の上にかけても美味しいし、冷奴や野菜などにかければ一段階上の美味さが味わえる。

今までにカレーや牛丼、納豆なんかにもかけたりして、とにかくいろんなものに合う。

試しに牛丼

買ってから毎日夕飯に食べたら4日間でなくなりました。私はこの期間全く飽きませんでした。*個人差があります...。

 

 

みなさんもカルディに寄ったら、「食べるラー油と柿の種」ぜひ買ってみてください。

いつもの料理が今以上に美味しくなるかも。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

メスティンで炊飯 炊き上がりは最高の美味

メスティンで炊飯に挑戦。

今回はダイソーの固形燃料にポケットストーブ(五徳)、前に購入したメスティンを使用した。

メスティンセット

全て合わせて計700円程度で買えるので手軽に挑戦できるし、これだけでキャンプでいろんな料理が作れますよ!

 

☆用意するもの

・お米一合

・水200cc

・一合用メスティン

・固形燃料

・ポケットストーブ(五徳)

 

さてちゃんと炊けるだろうか?

水に浸したお米

洗って、30分程度水に浸す。

浸す時間が短いと芯が残るので、美味しく炊きたいならしっかり浸した方がいいかも。

 

DIYで作ったミニテーブルにこんな感じでセット。

炊飯スタート!

火をつけて15分間放置する。

固形燃料は思った以上に火力が強く、周りがとても暖かい。ポケットストーブは小枝を集め焚き火ができそうだし、五徳として使うときは縦にも横にも置ける。

 

5分から10分で沸騰し、熱湯が蓋から吹きこぼれるので石を乗せた。

 

裏返してタオル巻く

15分経過したら火から離す。裏返してタオルに巻き10分間蒸らす。

 

炊きたてお米

縁ギリギリまでお米が到達。

ふっくら艶々のお米が炊き上がった。

少し硬さがあったので水が少なかったのか、浸す時間が短く芯が残ったのかわからないが、美味しく炊けている。

炊飯以外にもさなざまなレシピが本などで紹介されているので挑戦してみたいと思います!

 

メスティンに収納

因みにポケットストーブは折り畳んでメスティンに入る大きさ。固形燃料も一緒に入れればコンパクトに収納ができる。これで料理に使う道具は一式揃ってしまう、非常に良い商品だ。

 

 

みなさんも一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

メスティンで手軽に料理できるのは楽しいものですよ(^0^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

軽くて収納抜群!ダイソーの鉄板シート

今日でGWが終わりですね。

明日からまた憂鬱な日々が始まるのか...。

まあ気持ちを切り替えて頑張りましょう♪

 

そう言えばGW後半、庭でバーベキューやりました。

焼き肉以外に鉄板を使って焼きそばしたいなと思い、鉄板の購入を検討しましたがダイソーに鉄板シートが売っていたのでそちらを購入。

ダイソーの鉄板シート

 シートだから溶けないだろうか?ちゃんと焼けるの?という疑問と不安があった。

しかも100円だろ?反面ワクワクもあった。

この鉄板シートは耐熱性のあるグラスファイバーを使っていて260度まで耐えられる。

また、フッ素加工してあるので焦げ付き、くっ付きなく焼けるみたい。

大きさは一辺30㌢の正方形、焼きそば2人前ぐらいまではいけるだろうか。

縁がないので野菜や麺が落ちないように注意したいところ。

 

さて焼いてみよう。

結局焼きそば買わなくて、今回はお肉。

網の上にそのままシートを乗せる、裏表はない。

お肉焼き初め、油がはじける

シートにお肉を乗せればジューっという音に油が弾ける。裏返してもサラッと返せてくっ付きなく快適だ。

いい焼け具合のお肉たち

焼け具合も普通の鉄板と遜色ないし、味も変わることもなくとても美味しい。

初めと変わらない見た目と感触

初めと変わらないシートの状態。

洗って何回か使えそうだ。

鉄板なら重さがあり、がさばるし、収納や持ち運びも少し面倒だ。

でもこの鉄板シートならペラペラで軽いのでそのデメリットが解消される。

ただ何度も使えないのがデメリットではあるが、安価だし何回か使えれば十分じゃないかな^_^

洗ったあとは洗濯鋏に挟んで干しました。

次のバーベキューまで丸めて収納しておこう。

 

もし網が焦げ付き始めたら鉄板シートを使ってみてもいいし、焼き肉は網で、焼きそばなどは鉄板シートで同時に焼きたいときに便利だと思います。

 

次回バーベキューやるときにぜひ試してみてはいかがでしょうか!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング

「カレーパン有識者会議」「カレーパンで世界を変える」?怪しげなキッチンカー現る

午後3時頃、小腹が空き始めた。

昼飯が少なかったせいだ。

我慢しようとしたが耐えられず、最近よく見かけるようになったカレーパンのキッチンカーに立ち寄ろうと考えた。

黒のトラックに「カレーパン有識者会議spice tiger〜香辛の虎〜」、「カレーパンで世界を変える」という大きな旗が異様な存在感を放っていた。

カレーパン有識者会議 spice tiger~香辛の虎~

 

前者は店名で、後者はコンセプトみたい。

目標は馬鹿みたいに大きく、笑われてもいいやぐらいの心意気だね。

批判してるわけじゃなく、キャッチーな言葉で褒めてます。

 

4種類のカレーパン

さて、ここで4種類のカレーパンをご紹介!

・革命のバタチキ

ザ・看板商品!!

国産チキンに北海道バター、厳選された36種のスパイスに、5色のあられに身をまとう。食感が楽しい、映えるカレーパン。

 

・秘伝のキーマ

国産チキンの粗挽きにマッシュポテトが合わさり新食感。

豪州の濃厚なチーズが組み合わさり、カレーと相性抜群だ。

 

・満場一致の牛すじ

国産牛すじに肉汁を使ったグレービーソースが合わさり、旨味がギュッと凝縮したカレーパン。

まとわりつくカリッサクッ!食感のクルトンが癖になる美味しさ。

 

・漆黒の黒豚角切

鹿児島県産の黒豚の角切りが贅沢に味わえるカレーパン。

黒いのは竹炭を使用しているから。

漆黒に包まれ、無限の美味が秘められているようだ。

 

 

カレーパンで世界を変える

満場一致の牛すじ



今回は、満場一致の牛すじを購入。

約5~10分後、揚げたてのカレーパンが私のもとえ。

「カレーパンで世界を変える」の黄色い袋がやけに眩しい、陽の光のせいか?

カレーの匂いが食欲をそそる、早く食べたいが写真をとらなければ。



さてとようやく食すことができる。

サクザクっとした食感でリズムカルに口が動いて癖になりますは。

牛すじがゴロっと入っていて食べごたえがあり、甘口でピリッとしていて美味でした。

 

インスタグラムをやっているそうなので、最新情報はそちらからチェックお願いします。

 

 

みなさんも高崎に来たらぜひ寄って買ってみてください!

4種類セットもあるので食べ比べしてみてはいかがでしょうか!

 

 

場所:群馬県高崎市高関町538 T-ONE・FRONT・A 観世音珈琲rosters前

出店時間:15時から

今後の出店予定場所:前橋、伊勢崎、軽井沢

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆様が少しでも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいと思っております。

応援クリックいただけると励みになります、よろしくお願いします!

↓  ↓  ↓  ↓


日記・雑談ランキング